旦那さんが育児に非協力的なのは理由があった!簡単に解決します!

こんにちは、はるかです。

このブログでは、0歳育児をしているママに向けて、

育児の悩みを解決して、ママが笑顔になる発信をしています。

 

旦那さんが休日になっても昼まで寝ていたりと

赤ちゃんの育児に非協力的で、

もっと協力してもらいたいと感じていませんか?

 

 

今日はそんな悩みの解決方法をお伝えします!

 

もしあなたが、もっと旦那さんに協力してもらいたいと感じているなら

ぜひ最後まで読み進めてみてください^^

 

 

初めての赤ちゃんのお世話を頑張っているママは

休日もない中で試行錯誤しながら育児をしています。

 

旦那さんは普段はお仕事をしているから

せめて休日の時は一緒に育児をして欲しい。

 

でも、旦那さんがお休みの時はお昼まで寝て

赤ちゃんのお世話もママにすべて任せている。

 

旦那さんにもっと協力して欲しいな。

と感じることはありませんか?



 

わたし自身、第一子が赤ちゃんの時に

お昼まで寝ている旦那さんをみて、

わたしは出産後にこんなに長く寝たことはないのに

旦那さんはいいなと感じていました。

 

その他にも、

おむつ替えや抱っこなど

すべてわたしがしていたので

なんで旦那さんはしてくれないんだろうと

ずっとモヤモヤしていました。

 

 

なんでだろうとずっと考えていた時に

ハッと気がついたことがありました!

 

 

そこから気がついたことを前提に

旦那さんと話すことで

旦那さんが育児に協力的になったのです!



 

その気がついた前提とは

【旦那さんは育児のことを知らないだけかも!】

ということです。

 

 

この前提があるだけで

わたしは赤ちゃんのこと、わたしのこと、育児のこと、家事のことを

 

なんでも丁寧に旦那さんに伝わるように話すことができたのです。

 

 

そして1番嬉しかったのは、

旦那さんが育児に協力的になってくれて

一緒に子育てを楽しむことができたことです!

 

 

丁寧に話ができて、

ママのことや赤ちゃんのことが旦那さんに知ってもらえた時

とっても嬉しい気持ちが溢れてきます。

 

自分のことを分かってもらえた時は

本当に嬉しいですよね^^

 

 

ちょっとしたことで

ママの育児や赤ちゃんと旦那さんとの関係性が

とってもよくなります!

 

ぜひ!試してみてください^^

 





 

旦那さんが育児のことを知らないとしたらどうやって伝えよう!

 

と知らないとしたらという前提をつけて

お話ししてみましょう!

 

人は分かり合うことはできません。

なぜなら、

人の数だけ価値観があるからです。

 

ですが、

分かろうとすることはできます。

 

なので、

まずはママが

旦那さんが知らないとしたらという前提を

持ちながら丁寧に伝えてみましょう!



 

丁寧に伝えるポイント

①育児の事実を伝えます

「赤ちゃんは3時間おきに起きるんだ」

「朝は5時に起きるんだ」

「おっぱいの時間は3時間おきなんだ」

「今日は何時から何時まで抱っこしていたんだ」

「はじめてお話しできたんだ」

「はじめて笑ったんだ」

 

大変なこともうれしいことも

丁寧にひとつひとつ事実を伝えます。

 

感情を入れてもいいのですが、

男性に伝わりやすのは事実を伝えることです。

 

 

②して欲しいことはハッキリと伝える

とっても大切なことです!

知らないことを察することはできません!

 

パパなんだから分かるでしょ!と感じるかもしれませんが

分からないからできないのです。

知らないからできないのです。

 

してほしいことをハッキリと伝えることで

旦那さんが何をしたらママが助かるのかを明確に伝えることができます。

 

 

 

この2つのポイントを大切に

ママは旦那さんが育児のことを知らないとしたらどう伝えるかを

意識して過ごしてみてください^^

 

 

今日もママが笑顔で

家族がしあわせをもっと感じられますように^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!